学校給食の問題が止まらない・・・異物混入から まさかの鳥まで進入?

最近よく目にするニュースは

学校給食に異物が入っていたという事故です。

関連記事

小学校の給食に危険異物(スライサーの刃)混入!!

 

大量に食品を作っているのだから

異物ぐらい入ってもしょうがないよ・・・

そんなはずありませんよね?

 

大量に食品を作っているからこそ!

安全な食品を提供しないとプロ失格です。

 

特に学校給食は「商品回収」という

問題が発覚した後に、リセットする措置を取ることが出来ません・・・

 

給食を配送した後に異常が見付かれば、

もう届けた食品は、子供たちの口の中に入っているかもしれないのです。

 

以前、女の子が何も知らずに食べってしまった

ステンレス製のたわし片が、レントゲン写真で

発見されたという記事を書きましたが

一つ間違うと命に関わる問題に発展する可能性もあります!

関連記事

保育所が提供した給食にステンレス製のたわし片が・・・女児の体内で破片を発見!

 

中でも驚いたのは給食センターに、サイズの鳥が侵入していた!という内容です。

食品業界では食材を調理するエリアに

動物が侵入するという事は、まずありえません。

 

小さなにさえ敏感に反応します。

 

ゴキブリネズミなど、少しサイズが大きい生物が

加工エリアに近い場所で捕獲されると

かなりの大事になり、モニタリング業者が駆け付けます。

 

そんな厳しい業界の中で、が侵入するということは

正直、管理が不十分だと言わざるを得ません・・・

 

ハトの糞にはサルモネラ属菌が潜んでいます!

場合によっては寄生虫カンピロバクター属菌を保菌しているかもしれません。

 

外部業者による施設内の洗浄を済ませ

調理再開を目指しているとありますが、

鳥が簡単に侵入出来るなら、ネズミは?

容易に出入り出来るのでは?と思ってしまいます・・・

 

鳥だけじゃなくレベルまで、管理レベルを引き上げて

安全な食品を子供たちに提供して欲しいですね。

 

Site Map page

Site Mapのイラスト

 

2018.5.10 mint