だし汁と洗剤を間違えて提供・・・洗剤の残留は食中毒につながるのか?

長野県の老舗旅館で、食事の締めに出された

お茶漬け用の「だし汁」が「洗剤」と間違って提供されたという事故で、

宴会場で夕食をしていた男女10人のグループのうち、

「3人」が病院に搬送されています・・・

 

症状としては、のどの痛みや舌が痺れるというもので

現在は回復に向かっているとのことです。

 

この事故が何を意味するのか?というと・・・

「洗剤」が食中毒を引き起こしてしまう可能性があるということが、実証されたのです!

 

食品工場や飲食店、もちろん家庭でも

加工エリアや調理場では必ず!洗剤を使用しています。

 

洗剤は汚れを落とすためには必需品となるのですが、

残留してしまうと、食中毒事故に繋がる物質になってしまいます・・・

 

化学物質として異臭や味に違和感を感じさせることは、

当然のことなのですが、汚れを落とす役割を果たすということは

使用している洗剤の泡の中には、微生物が包み込まれているのです!

 

泡の状態だと残留していることが確認できるのですが、

時間が経つと、泡の状態ではなくなり、液体になってしまいます。

 

しかもどれだけ残留しているのか?なんて

手触りや泡の有無でしか確認できないのです・・・

 

洗浄の対象物だけではなくて

洗剤が付けられたスポンジはどうでしょう?

 

スポンジに洗剤が残留していると、内部で微生物が増殖して

汚れを落とすために使用したスポンジを介して

逆に微生物を付着させてしまう可能性もあります。

 

食品と洗剤は深い関係性がありますが、

洗い残しや取り間違いには、細心の注意を払いたいですね。

 

体調を崩された方が一日も早く回復することを願っています。

 

Site Map page

Site Mapのイラスト

 

2018.11.17 mint